「お迎えに参ります」と「お迎えにあがります」の違いとは?分かりやすく解釈

この記事では、「お迎えに参ります」「お迎えにあがります」の違いを分かりやすく説明していきます。

「お迎えに参ります」とは?

「お迎えに参ります」とは、「迎えに行く」という意味を表す敬語表現です。

「お迎え」「来る人を迎えること」「迎えに行くこと」などの意味を含める「迎え」に尊敬を表す接頭辞「御(お/ご)」を付けた表現になります。

そして、「参ります」「行く」「来る」の謙譲語である「参る」に丁寧語である「ます」を付け加えた表現です。

「お迎えに参ります」の言葉の使い方

「お迎えに参ります」は『明日の10時ごろにお迎えに参ります』や『空港までこちらのスタッフがお迎えに参ります』、『当時は私が車でお迎えに参ります』などのように使われています。

「お迎えにあがります」とは?

「お迎えにあがります」とは、「迎えに行く」という意味を表す敬語表現です。

「あがります」「行く」「訪ねる」の謙譲語である「あがる」に手寧語である「ます」を付け加えた表現であり、漢字では「上がります」と表記されます。

「お迎えに上がります」の言葉の使い方

「お迎えに上がります」は『それでは明日15時にお迎えに上がります』や『こちらからお迎えに上がりますので、当日はよろしくお願いします』、『お迎えに上がりますので、指定の場所でお待ちください』などのように使われています。

「お迎えに参ります」と「お迎えにあがります」の違い

「お迎えに参ります」「お迎えにあがります」はどちらも同じく「迎えに行く」という意味を表す敬語表現です。

したがって、二語は類義語の関係に当たると解釈できます。

細かい違いで言えば、「お迎えにあがります」よりも「お迎えに参ります」のほうが一般的に使用されている表現だと言えます。

まとめ

「お迎えに参ります」「お迎えにあがります」は類義語の関係に当たるということでした。

タイトルとURLをコピーしました