金へんに耳3つで「鑷」の読み方とは?簡単に解釈

この記事では、「鑷」の読み方を分かりやすく説明していきます。

金へんに耳3つで「鑷」の読み方

「鑷」は音読みでは、「セツ」「ジョウ」と読みます。

また、訓読みで「けぬき」「ぬ(く)」と読みます。

「さ」の意味や解説 

「鑷」とは、「けぬき」のことで、毛を挟んで抜く道具のことや、髪の飾りなどの意味があります。

「鑷」「金」「聶」と書きますが、「金」は音読みで「キン」「コン」、訓読みで「かな」「かね」「こがね」と読み、「かね」「きん」「金銭」などの意味があります。

また、「聶」は音読みで「ショウ」「ジョウ」、訓読みで「ささや(く)」と読んで、「ささやく」「小さい声で話す」などを表しています。

「鑷」の熟語での使い方や使われ方

・『毛鑷』【けぬき】
毛や刺(とげ)などを抜く道具のことで、「毛抜き」とも表記します。

・『鑷子』【けぬき・せっし・ちょうし】
「ピンセット」のことで、「鉄嘴」の漢字表記もあります。

「ピンセット」はオランダ語の「pincet」から来ています。

英語では「tweezers」と表記します。

まとめ

言葉の読み方や意味を知ることで、より適切に使えるようになるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました