「トラデスカンティア・シラモンタナ」の花言葉とは?色や由来など花言葉を徹底解説

淡い雰囲気をしている、美しい植物もあります。

「トラデスカンティア・シラモンタナ」の花言葉を見ていきましょう。

「トラデスカンティア・シラモンタナ」の花言葉

ムラサキツユクサの仲間にあたる「トラデスカンティア・シラモンタナ」

メキシコ生まれの多年草です。

ツユクサに似た、一重の花を咲かせます。

中央にゴールド色の花粉がついていて、海外の花らしい華やかさも持っています。

とくに美しいのは、見事な葉っぱ。

粉雪が舞い降りたかのように、ホワイト色の葉をしています。

その清らかさから、白雪姫という異名ももっています。

イギリス王室の庭師をしていた方の名前を取って「トラデスカンティア・シラモンタナ」と呼ばれるようになりました。

各国の貴人も愛していた、位の高い花です。

花言葉は「密かな恋」「届けたい、切ない気持ち」「乙女の真心」

ロミオとジュリエットを思わせる、切ないラブストーリーを思い浮かべます。

美しい「トラデスカンティア・シラモンタナ」はガーデニングにも人気の植物。

玄関のアプローチ部分に植えると、可愛らしくゲストを迎えてくれます。

華やかな風情を楽しんでみてください。

「トラデスカンティア・シラモンタナ」の花言葉(色別)

春から夏に変わる時に、優しい雰囲気の花を咲かせます。

色別の花言葉に触れていきましょう。

「トラデスカンティア・シラモンタナ」のラベンダー色の花言葉

灰色が混じった紫色の花も、いい雰囲気をしています。

花言葉は「密かな恋」

秘密めいた恋をあらわしています。

社内恋愛をしている時など、2人だけの恋を楽しんでいる時にぴったりです。

甘い余韻に浸ってみてください。

「トラデスカンティア・シラモンタナ」のホワイト色の花言葉

白っぽい花も、ロマンチックです。

花言葉は「届けたい、切ない気持ち」

片思いをしている乙女の横顔を思い浮かべます。

大好きな人に思いを届けたい時に、愛のパワーを授けてくれます。

おまじないを唱えるように、キュートな花を育ててみましょう。

「トラデスカンティア・シラモンタナ」のブルー色の花言葉

青色の花も、儚い表情を浮かべています。

花言葉は「乙女の真心」

誠実な思いをあらわしています。

恋人の誕生日プレゼントなどに、活用してみてください。

いい思い出を作ってくれます。

まとめ

英国王室の気品もふくんでいる「トラデスカンティア・シラモンタナ」

雪のプリンセスを思わせる美しい花です。

いい花言葉に触れて、花選びのヒントにしてください。

タイトルとURLをコピーしました