この記事では「精一杯努力していく所存です」について解説をします。
「精一杯努力していく所存です」とは?意味
力の限りを出して物事に取り組んでいく考えです、という意味です。
「精一杯」には、持っている力の限りを出すという意味があります。
「努力」は、ある目的のために力を尽くすことです。
「所存」は考えという意味です。
何かをしようと心に思っていることをいいます。
「です」は「だ」「である」の丁寧な表現です。
「精一杯努力していく所存です」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、就職の面接で自己PRで締めくくりをするときに使用されます。
最後に伝えた言葉は印象に残りやすいので、採用担当者によい印象を持ってもらうためには、締めくくりの言葉が重要です。
企業の役に立つ存在だ、入社をしたら頑張りたいといった、前向きな言葉を述べるようにします。
この言葉からは仕事を頑張っていこうというやる気が感じられます。
しかし、「所存です」ではややアピールが弱いです。
「所存です」は「考えです」という意味です。
努力をすると言い切っているのではなく、そのつもりだという意味合いになります。
謙虚な姿勢を示すことはできるのですが、面接の場ではもう少し強く自分を出す必要があります。
他にも面接を受けている人は大勢おり、その人たちよりも魅力的であることを伝えないと内定はもらえません。
そのため、言い切って伝えることが大切です。
「〜努力してまいります」「〜努力いたします」といった形にした方が、強い意志を感じられます。
「精一杯努力していく所存です」を使った例文
・『○○の経験を活かして精一杯努力していく所存です』
「精一杯努力していく所存です」の返答や返信
面接の場であれば、これで相手の話は終わりでしょう。
この後には、聞きたいことがあれば質問をします。
質問への答えから、企業にとってふさわしい人柄であるか、企業が求めている能力を持っているかを判断していきましょう。
集団面接の場合は、他の人の自己PRを聞いたり、質問をしたりもします。
一人にばかり時間をかけないように気をつけます。
まとめ
この言葉は、面接での自己PRの締めくくりに使われます。
自分の意志がはっきりと伝わるように、「所存です」ではなく言い切る形で伝えてみましょう。