「略儀ながら」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「略儀ながら」とは?
これは、儀礼的な行為を省略するような場面で使用される言葉です。
「略儀」は「儀礼を省略すること」を意味します。
つまり、礼儀の上では求められるような行為を省略する場合に「略儀ながら」という表現を使用できるのです。
なお、「〜ながら」は「〜ではあるが」という意味になります。
つまり、自分が「略儀」であると認識した上で何らかの行為に及んでいる様子を、「略儀ながら」という言葉で言い表しているのです。
これにより、礼儀をわきまえていいないわけではないことを相手に伝えられます。
これらのことから、この言葉が儀礼的な行為を省略するような場面で使用されるものであると分かるのです。
「略儀ながら」のビジネスでの使い方、使うときの注意点
たとえば、ある人物に手紙で謝罪することにしたとします。
本来であれば対面で謝罪するべきでしたが、どうしても相手の都合が合わなかったのです。
このようなケースで、「略儀ながら、文中でお詫び申し上げます」と伝えるとよいでしょう。
これにより、礼儀を省略した行為であると認識していると、上手に伝えられるのです。
この言葉を使うときは、「略儀ながら」の表現方法に注意するべきです。
これは「略儀ではありますが」や「略儀ですが」に置き換えできます。
また、「略儀ではございますが」も同じ意味で使用できるのです。
このように、同じ内容を少しアレンジして表現できます。
状況に合わせて、上手に使い分けるとよいでしょう。
「略儀ながら」を使った例文
例文のように、前段の内容に合わせて、適した言葉を続けるとよいでしょう。
・『略儀ながら、文中でのご連絡といたします』
・『略儀ながら、書中にてお詫び申し上げたいと思います』
・『略儀ながら、書面をもって御礼をお伝えしたく思います』
「略儀ながら」の類語と敬語での言いかえ
この言葉の類語と敬語を解説していきます。
「略儀ながら」の類似表現
たとえば、「略儀ではあるが」が類似表現になります。
「略儀ながら」と「略儀ではあるが」は、同じような意味で使えるのです。
「略儀ながら」の敬語表現
これを別な敬語表現にすると、「略儀ではございますが」に言い換えできます。
なお、これは丁寧語を組み合わせた表現になっているのです。
まとめ
このように、儀礼的な行為を省略するような場面で、この言葉を使用できます。
ビジネスでも使えるので、上手に活用するとよいでしょう。